楽しく、やさしく、ていねいに。


僕のレッスンの方針、特色としましては、まず第一に生徒さんひとりひとりのモチベーションに合わせてしっかりスキルアップできるレッスンを提供したいと考えています。

Question01

楽しく、やさしく、ていねいに。

これだけ聞くと甘く感じる方もいらっしゃるかも知れませんが、現在通われているほとんどの生徒さんは趣味として、息抜きとしてギターを楽しみたい。
そういう方がほとんどです。
単純にギターがうまくなればいいだけではなく、レッスンを楽しい時間だったと思っていただきたいです。
上達するには厳しさが必要な時もありますが、生徒さんが萎縮してしまうような伝え方は決して致しません。
モチベーションが落ちないよう、尚かつこちらの伝えたいことが伝わるギリギリのラインを狙ってアドバイスしています(笑)

Question02

マンツーマンでの指導

レッスン内容ですが、初級者の方は基本的なフォームから運指練習、コードの押さえ方、右手の振り方を練習し、希望曲があればレベルに応じたアレンジでその曲を弾けるようにレッスンします。
曲が弾ける中級以上の方は、見落としがちなリズムの練習や、スケール、コードトーンを使ったアドリブ、かっこいいバッキングのやり方などをレッスンします。
基本マンツーマンでのレッスンになりますので、やりたいことのリクエストがあれば都度ご相談ください。

Question03

ギターの魅力を伝えていく

僕はギターが大好きで今その大好きなことを仕事にさせてもらっていますが、そうなれたのは当時出会った先生に導いていただけたからだと思っています。
今度は自分がその立場になり、僕のレッスンを選んで下さった生徒さんひとりひとりにギターの魅力を伝えていきたいと思います。
ギターという素晴らしい楽器を通じて、人生がより華やかに彩られることを願います。

PAGE TOP