焼肉『うしなり』

焼肉店うしなりさんへ。

昭和町の、以前はヨコイチさんが入っていたビルへ移転されたようです^^

お店は2階にあります。

人気店のようで、予約して20時くらいに行ったら満席でした😲

一通り注文してまずはキムチが運ばれてきましたが、正直美味しくなかったですw

お隣さんも残してましたねwww

あーここダメな店やー、って思いました。

2品目、塩タンが到着。

早速焼いて食べてみました。

クソうまかったです。

最近食べたタンランキング変動です。

キムチどうした?

そしてハラミ。

意外と知らない方も多いですが、ハラミはお腹周りのお肉ではなくて横隔膜(焼肉屋でバイト経験あり)

内蔵なので一応ホルモンです。

が!

この見た目、完全に上カルビ😂

食べてみると、

うん、上カルビ!笑

うますぎるー🥺

でも、お値段なんと2500円くらいでしたので、普通にいいお肉頼めば良いと思う🥺

ユッケもあったのでもちろん頼みました

詳しくありませんが、法の網目を掻い潜る提供の仕方があるようで(笑)

こちらのお店では正真正銘、牛のユッケがいただけます😋

そして! この日のナンバーワン!!!

レバー!!!!!

鮮度抜群でこのカット。

これは、生でいってくださいと言われているような気がします(ダメです)

一応火を通して(笑)、ごま油でいただきます。

うまいー!!!!!

甘くてとろけるような食感、懐かしいレバ刺しの香り。

これ食べるためだけに行く価値あります!

もう一皿いきたかったですが、さすがにお腹壊したら嫌なので我慢しました😦

内蔵系が一通り終わったらいよいよロースとカルビがやってきますが

正直、ほんとに正直に申しあげますと。

タン、ハラミ、レバーで感動しすぎて、精肉が霞んでしまいました🥺

とてもいいお肉で美味しいのでしょうが、こんなにキレイな赤身は焼肉ではもったいない😇

薄切り、焼肉だとかなりパサパサになってしまうので、ステーキでレアで貪りたい!!

焼肉はもっとジャンクな、B級的なお肉が好き(底辺庶民です)

最後は冷麺で〆😊

黒糖のような甘みが効いていて、甘い系の食事は好きではないけどお酢との相性が抜群で美味しかった♪

ハラミは黒毛和牛だったので2500円といいお値段でしたが、実は通常のハラミは890円、タン塩やレバーは950円、カルビ880円と、クオリティを考えると中々良心的なお値段だと思います👌

かなり満足でしたので、また行きたい。

こんなに美味しいのに、キムチだけなにがあったw

うしなり

静岡県静岡市葵区昭和町5-9清水ビル

https://localplace.jp/t200340459/


静岡、藤枝、草薙、沼津を中心にギター教室を開講しております。

体験レッスンのお申し込み、お気軽にどうぞ♪

https://yuta-miyaji.net/about/

https://www.music-la-festa.net

YU-TA(宮地裕太)レッスン、お仕事のお問い合わせ先

yuta.guitar.lesson@gmail.com

関連記事

  1. 在来種蕎麦『蕎麦心 きりがね』

  2. 鷹匠 『風月花』

  3. 両替町 美食酒家『器いろ』

  4. ギター女子

  5. 夏休みの思い出① 

  6. 2022年仕事納め

PAGE TOP